介護と再就職を思う

自宅で介護して10年以上たつ。

生活が苦しくなるのと同時に精神的にも苦しい。
お金は欲しいし、かといって親をほおっても置けない。そのうえ年齢を重ねてくると、就職先が見つからない。どうやって再就職していいのかわからなくなってくる。

今日も悶々として夜中に目が覚める。

私には子供がいない。離婚したのは後悔してないがこれからどうしていいのか考える暇がない。思いつかない。だんだん追いつめられてるなという感覚があるが、介護と生活に追われてくると落ち着いて考えることが出来なくなってくる。ただ焦る。どうしていいのか分からず焦る。

ケアマネからは就職して親の年金は親自身の介護に、あなたはあなたで自立して仕事してとか言われて半年以上たつ。その間、短い期間だったがアルバイトをしてみたものの、意外と赤字になるのが分かり、辞めた。

せめて正社員くらいとは言わないがある程度収入がないと外出するだけでも費用がかかってしまい、普通のバイト程度ではまったく間に合わない。
バイトでいいがもう少し時給が多くないと仕事に出る意味がわからないほど収支が合わない。世帯で計算してみると年金で介護を自分でやった方が足が出ないのだ。時給800円かそこらで短時間で外で働くと赤字になる。信じられない。どうしても正社員ほどの時給がないと介護しながら生活出来ないのだ。

今も求人を300ほど見てパソコンを閉じる。今は景気はどうなんだろう。昔務めていた会社の求人を見つけて、あああ、と思う。懐かしさやら後悔やら。

食い下がってみようかと思ったり、ブランクと年齢を考えると会社のお荷物になるのも考えてみたり、一歩が踏み出せない。同期のみんなはまだあの会社で仕事をしているのだろうかとか思う。

親は。よくなったり悪くなったりだ。
ヨタヨタと立ち上がるといつまた転ぶかわからないし、かといってベッドに縛り付けて体力が落ちてくるのは好ましくない。目が離せない。
何度か入院をしたたびに、親がパニックになるというか、精神的に不安定になるのだろう、入院するたびにせん妄になりはたから見ると認知症に見える。精神的に参ってしまうのだろう、慣れないうえに恐怖があるからだと思う。心配性の性格だから無理もない。私は放っておけない理由の一つに身体のほかにこれがあった。

迷うのは、兄弟もそうだが、「親は先に死ぬのは当たり前」とケアマネからも言われ世間の意見も言われ確かにそうなんだが、私は頭で理解しているがなかなか受け入れられないでいる。
離婚したときもそうだが、子供がいない上に介護の長くなりそうな私に伴侶まで付き合う必要もないしさせたくないし、しかし今、私は本当に孤独を感じるようになった。おそらく親もそうだろうと思う。
捨てていくのは確かに合理的で、施設に入れるよう勧めるのもわかるけど、相手はまだ頭がそこそこしっかりしている。私も認知症になってどうしようもないと思ったら施設を頼るしかないと思っているが、そうでない今、その選択肢は今はない。出来ない。私にはほかに家族がもういないからだ。
必死になって守ろうとしてくれて来ていた親である。ほかにいないのだ、そういう存在は。
だから施設で暮らせとは言えない。できない。

しかし親も心配する。自分が死んだあと、どうやって暮らしていけるか先を心配する事を口にする。私自身も心配である。

そしていくつか就職先を探すものの、なかなか思うところがない。
なんとか自宅で住まわせてやりたいし、費用を考えると自宅がいい。

親がいなかったらフルタイムでアルバイトでも仕事ができるだろうが、今はその選択は難しい。いったん正社員からこぼれてさあ就職しようにも本当にない。就職させてもらえそうな会社がない。大たい私自身が間に合うのかすらわからない。とても自信がない。
考えてみたら10年という月日は長すぎる。パートで働いても1000万は収入が消えたのだ。振り返ると大きすぎる。
ケアマネを恨みたくなる。どうしてヘルパーの利用をできなかったのかと。
デイだけでいいと思い込んでいたなどと。引き継ぎが出来てなかっただと言われても泣きたいのは私の方だ。あんなにヘルパーの依頼をしたのに全く聞いてなかったのかと。
デイだけでは、会社の時間と親の体調や希望があわず、家族が介護の補助に入らなくてはなんともならないのだ。どうしてわからないのだ。主婦のケアマネにはそういう事さえわからないのか。家族の介護をあてにするなら介護保険料など取らないでもらいたいくらいだ。ケアマネの資格を返上してもらいたいくらいだ。今介護保険を使わないでいつ使うのだ。

親に言うともうどうにもならん、という。
外が明るくなってきた。夜が明けるのだ。
また仕事のことばかりやっているとまた親の体の調子が悪くなったりする。無理や心配をさせてしまうと体調にもろ出る。私の介護のスピードが間に合わなくなる。介護していて気が付いたのは、親本人に私の注意が要ってないと本人が気が付くのかわからないが、調子が悪くなるのだ。なにか無理したりするのか、それともかまってほしいのか、何かわからないが、調子を崩すことがよくある。
思っているより、家族の影響が大きいように感じる。
だから気が抜けないのかもしれない。